「地形とリソースの関係 Ver1.0」 Read Me 「デルフィニア戦記」「アルスラーン戦記」のような戦記・戦史物や、 「指輪物語」「ゲド戦記」(古っ)のような異世界冒険物を書くときに、 その世界の地図を作ってみたいと思うことってありませんか? そんな時、心のおもむくままに描いちゃうのがファンタジー、っていう 考え方もあると思うんですが、やっぱりその世界に「説得力」を持たせる ためには、どういう土地にはどんな特色があって、みたいなうんちくを バックボーンにしたほうが、よりよい地図が作れるのではないか、 作品にもより深みが増すのではないかというのが、作家としての私のスタンスです。 「地形とリソースの関係」は、そんな視点から世界地図を作成する際に必要な情報を、 自分のオリジナル作品用に収集・学習し、表にまとめた資料です。 素人が「Microsoft大百科事典」とGoogle先生、それに何冊かの書籍を元に作成した 物ですし、大幅なモデル化・抽象化を行っているため、 そのまま現実世界に適用する、というわけにはいかない、ややいいかげんなシロモノ であるとは思います。 ただ、私も「伏龍の尻尾」(ヒトラーの尻尾みたいでビミョーなんですが) を自称する学者のはしくれ、いちおう科学的考察に基づいて作成したつもりです。 「あの海峡は「水竜の狩場」と呼ばれる天然の要害だ」とか、 「伝説のミスリル銀(ベタ)を手に入れるには、どうしてもあの山を越えなくちゃ いけないんだ!」とか、 「(故塩沢氏の声で)我々がこの急流を下って背後から攻めてくるとは奴らも思いますまい」 とか、 そんなセリフが皆様の作品の中に出てくる、そんな世界を作るためのネタとして使っていただければ、 一介の物書きとして、また学者のはしくれとして、こんなに嬉しいことはございません。 皆様の世界構築のお手伝い、それがこの資料の趣旨です。 資料は、縦軸が地形、横軸が人間にとってどういう場所かを示すパラメータであり、 星の数が多いほど、人間にとって利益のあることを表しています。 cbcはCase_by_Case、n/aはNot_Avairableの略です。 あとはお暇な時にてきとうに眺めて、何かすごいことを思いつくのを待つ。 取り扱い説明は以上です(笑)。 ご意見、ご感想をお待ちいたしております。 私、萩森様のサイトに寄生中(虫?)のため、こちらのサイトのBBS、 あるいは下記のメールアドレスまでお願いいたします。 著作権等の面倒なお話は一切ありません。 印刷、配布なども自由です。 なんでしたら「ここはおかしい」とかいって改ざんしちゃっても別にぜんぜんおっけーです(笑)。 ただ、萩森様への礼儀といたしまして、別のサイトに転載などなさるときには、 萩森様までご連絡いただければと思います。 それでは皆様、いい作品をお作りになってください。 楽しみに、お待ちいたしております。 ============================================ 2004年11月8日 作家、歴史家、理想家 鈴木研悟 E-Mail: nevermore-poe@mtd.biglobe.ne.jp ============================================